-
2023年5月のマルシェ出店情報
【出展日と場所】 5/7 心斎橋 せんばフェスティバル 12~16時 5/10 羽曳野市古市駅 はびきの農家のコトコトまるしぇ 16~19時 5/21 堺市北区南島 南島バザール 10~15時 告知遅くなってしまってすみません💦 【店頭販売で並ぶ予定のお野菜たち】... -
いちじくが元気に芽吹いてきました
ぶどうを肥料にしたいちじく。春の暖かさをうけて、元気な芽が出てきました‼️ -
いちじく畑に堆肥をまきました
今年もぶどうの廃棄物で作ったオリジナル肥料をいちじく畑にまいています。 同じ羽曳野市のぶどう農家さんやワイナリーさんから貰い受けてきた廃棄資源たち。廃棄物としてではなく、資源として有効活用したいと農大実習のときに思ったのがはじまりです。 ... -
じゃがいも切断事件
じゃがいもがすくすく大きくなってきたなーと見回ってたら、切り倒されてる株を発見‼️これはネキリムシやなー💦なんか今年は欠株してるところが多いなと思ったら、発芽不良じゃなくて茎を食べられてたようです😢もう収穫も間... -
じゃがいもの花、摘み取る?摘み取らない?
4月も中旬になって、じゃがいもの花が咲きだしました。 1枚目は上手く茂ってる株、2枚目は全然茂らずに花咲いちゃった株です。2枚目のやつは失敗😣多分、掘ってもあんまり芋ができてません💦 うまく茂ってる株 ぜんぜん茂らずに花が咲いてし... -
オクラのトンネルはり終わりました
大きいのに柔らかいと毎年評判のオクラ。少しでも早くお客様にお届けしたいので、今年もトンネルはりましたー😫 露地栽培でも生育を早める手段として、「トンネルがけ」があります。作物の周りにトンネル状にはることで、様々な効果を期待できます... -
【悲報?】じゃがいもの花が咲いてしまいました?
春じゃがの花が咲き始めました〜 1枚目は上手く茂ってる株、2枚目は全然茂らずに花咲いちゃった株です。 2枚目のやつは失敗😣多分、掘ってもあんまり芋ができてません💦生育悪いのは一部分ですが、ムラがすごいので次作はもっとムラをすくなくできるように工夫しまーす 原因は大体わかってるので!完全に自業自得です。ごめんねお芋さん🥔 -
いちじくの枝を炭にしました~地域の廃棄枝を土づくりに活かし、温室効果ガスも減らします~
当園と近所のいちじく農家さんの枝、合わせて多分4t以上が今年は集まりました 地域のいちじく農家さんから、いちじくの枝をもらい受け、土作りに活かせる炭にしましたー。(もちろん当園の枝も) 今年の枝の量は、多分4t以上になったと思います。当園だけ... -
自家製ミーノ!?河内一寸そらまめチップスの作り方
去年のそらまめのシーズン中、商品にならなかったそらまめくんを妻が素揚げにしてくれました‼️メチャウマ🤤これはオヤツにオススメです✨薄皮をむいて素揚げにして塩を振るだけの簡単調理なのでぜひお試しあれー ところで、な...


