目次
いちじくの品種事情
じつは世界には800種以上のいちじくがあるってご存知ですか?日本の風土にあうものだけでもおよそ100種くらいが入ってきているのですが、スーパーなどに出回っているのはたったの2種類だけです。
出回らない子たちも、それぞれ味も色も、香りも大きさも個性があります。そんないちじくの世界の奥深さを、もっと伝えたい。80種以上の実を実食し、ハッピーファームが厳選して生産している品種をご紹介します。(まだまだ生産量はわずかです。)
幻の黒いダイヤモンド!?「ビオレ・ソリエス」

フランス原産の黒イチジク「ビオレ・ソリエス」(Viollette de sollies)は一般的な無花果より少し小ぶりで、扁平な形が特徴的です。また表皮は黒紫でブルームがついていて、見た目にもとても美しい品種です。
灰かぶり姫?白いちじく「ブルジャソットグリース」

かなり小ぶりな品種で、外観は白~灰色がかった見た目なので正直あまり映えません。ですがその外観に反して、中身は濃厚な紅色の蜜たっぷりで、甘さと酸味が強くとても濃厚で美味しく、園主お気に入りの品種です。
そのほかの稀少いちじく
まだまだ栽培している株数が少なく流通にはのせられていませんが、そのほかにも稀少ないちじくを栽培しています。
- 黒いちじく「久留米くろみつ」
- 白いちじく「バナーネ」(甘くて大きい)
- 白いちじく「ダルマティ」(園主お気に入り品種)
- 白いちじく「ホワイトイスキア」(ピンポン玉サイズで極甘い。ほぼ園主のオヤツ)
通販もやっています
8月後半から10月にかけてのシーズン中はごくわずかですが通販もしていますので、ぜひこの機会に稀少ないちじくをご賞味ください!