新規就農者が個人的に、独立後に欲しいと思っている農業機械たち

表題の通り、個人的に欲しい農業機械たちをメモも兼ねて、つらつらと書き連ねていこうと思います。なお新規参入なので農業機械は一切もってません。自分の中で優先順位が高い順に書いてます。あ、軽トラは自家用車として既にもってます。
※これから新規参入を考えていられる方は、軽トラはマジで必須です。まず圃場で作業するためにものを持ち運ぶ・持ち出すのに必要です。あとできたら多少のぬかるみもへっちゃらな4WD。私はダイハツの自動ブレーキついてるやつにしました。

1.耕運機

とりあえず3馬力未満のミニ耕運機。例えばこういうの↓
ヤンマー:ミニ耕運機QT17
ふつうは家庭菜園用だよって言われるんだと思うのですが、自分の場合はできる限り小面積(80a未満に抑えたい)で経営したいので、案外選択肢として有りだと思っています。
用途は、畝の上の中耕、また除草とか土寄せとか。小回りが利く耕運機が一台あれば、色々使えて便利ではなかろうかと。新品でも10万円前後と比較的安いし。中古なら5万円未満で買えると思う。

そして次点でトラクターの代わりにできる8馬力くらいの耕運機。例えばこういうの↓
クボタ:耕運機KRA700
こっちは色々アタッチメントを付け替えて、耕耘・畝立て・マルチ張りをやってもらいたい。3~40万円前後するので、もうちょっと予算を足したら小さい乗用トラクター買えるやんとも言う。しかしトラクターは楽だけど小回り効かないからね。それにマルチャーつけれるトラクターになると値段もあがるし、小型トラクターじゃなくなるから侵入できる農地が限られるし。狭い面積でちまちま稼ぐ都市型農業だと、小さくて小回り効く方が何かと都合良いと思ってます。

2.インパクトドライバー

はい。DIYで使うやつです。工事屋さんがバリバリ言わしながらネジとかボルトとか絞めてるやつです。
マキタ:インパクトドライバーTD171
なんで農業機械でいきなりドライバーやねんというと・・農業って小さなところで細々と工事やるのですよ。そしてインパクトドライバーがあれば、ちょっとした穴あけや研磨もできたり、もちろんネジ締めボルト締めで作業効率大幅アップするのです。
価格は高いものでも5万円前後。あまり安物は買わない方が良いみたいです。

3.ディスクグラインダー

はい。きました、またDIYで使うようなやつ。自分はグラインダーより「サンダー」って言った方がしっくりきます。
マキタ:充電式ディスクグラインダーGA504
これは支柱を切断したり、研磨したりと使います。支柱たてやハウス作業にこちらも必須と言えるものです。ちなみにケチってパイプカッターで代用しようとすると大変な思いをします。(今まさに経験中)いやパイプカッターはそれはそれで便利なんですけどね。

4.エンジンポンプ(水吸い上げ用)

用水路の水で潅水したり作物や農機具を洗ったり、なにかと水は扱うからやっぱ必須やなぁ。
ポンプと言ったらやっぱり工進なイメージ。
工進:超軽量4サイクルエンジンポンプKH-25

5.手押しの草刈り機

これまで2回ほど借りて余りのラクさに目ん玉飛び出るくらい感動した、スパイダーモアとか、ハンマーナイフモアとかいうやつ。例えばこういうの↓
株式会社共立:ハンマーナイフモアHR532
これは夏に雑草が勢いよくボーボーに生えてしまったときや、圃場内の通路に使いたい。頻繁に草を刈ることで、芝生状になってくれるので、とても歩きやすくて景観もよくなってGOODだと思います。これを使うと刈り払い機に戻れません。あれしんどいし危ないし。
安いものでも20~30万円ほどしますが、除草ほど時間と手間をかけたくない作業はないので、なんとか手に入れたい機械です。

6.計量器(選別機)

農業機械というのか微妙ですが、、、選別のときに重量を簡単に分別してくれる機械があると出荷調整が楽になり、熟練者並みの効率が上がると思います。
たとえばこういうの↓
株式会社宝計機製作所:音声式重量選別機「分太2」
カゴごと選別機にのせて、果実1つ掴んだらS~LLサイズ(任意で設定できる)を音声とランプで知らせてくれるっていう機械です。メリットは、果実に触る回数が減るので痛みにくいことと作業効率が格段に上がること。
10万円くらいで買えるみたいなので良いなぁと。またはラズベリーパイとデジタルはかりをハックして自作できないかな?とかも妄想中。そんな余力と技術力が自分にあるのかはさておき。

7.動力噴霧器と静電気ノズル

なんやかんや言うても消毒は必要な場面が出ると思うので、背負い式の動力噴霧器は欲しいです。あと薬の散布が効率的になって、結果的に散布量が少なく済む静電気ノズル。↓
有光工業株式会社:静電気ノズル「フロリア」

8.乗用トラクター

最初に「トラクターは小回りが効かんカラー」と言いつつ、やはり「乗ってるだけである程度広い範囲を耕耘できる」のはラクちんです。なので小型の乗用トラクターもほしいな。余裕があれば。

9.ミニユンボ(ミニバックホー)

正式名称はバックホーらしいけど、ユンボとかショベルカーとかの方がしっくりくる人も多いはず。例えばこういうの↓
クボタ:ミニバックホーU008
使い道としては、残渣置き場の切り返し、古い株の抜根、圃場の片付け・整地、支柱を抜いたり曲げたりなどなど。頻繁に使うものではないのですが、地域に一台あるとめっちゃ便利なやつです。

いまのところは・・・

いまのところこんなもんかなー。ハウス加温機とか冷蔵庫とかも欲しいけど、そもそも電気が通せる土地がないと使われへんもんね。
何か優先順位高めで欲しいものが増えたら追加します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

モチベーション上がるのでシェアお願いします!

気軽にコメントしてください~

コメントする

CAPTCHA


目次