MENU
  • ハッピーファームについて
    • 農園概要
    • 農園の思い
    • ハッピーファームの農産物の特徴
    • 園主の紹介
    • なぜ新規就農したのか?(前編)
    • なぜ新規就農したのか?(後編)
    • SNS
  • 小さな農家のSDGs
    • ぶどうを肥料にした しあわせ無花果
    • 炭のチカラで育てたさつまいも「福めぐり」
  • 商品一覧
    • 朝採り完熟いちじく
    • 黒いちじく「ビオレソリエス」
    • 黒いちじく「久留米くろみつ」
    • 白いちじく「ブルジャソットグリース」
    • 稀少いちじく
    • さつまいも
    • オクラ
    • 河内一寸そらまめ
    • じゃがいも
    • とろけるカブ(かぶら、蕪)
    • さといも
    • サラダシュンギク
    • ミニトマト
  • 購入方法
    • オンラインショップ(通販)
    • 完熟いちじくと旬野菜の直売所
      • 取り置き等、商品のご予約
    • 購入できるお店など
    • マルシェ・店頭販売の予定
  • お問い合わせ
  • メディアの方へ
しあわせ無花果 | 大阪羽曳野市のいちじく農家 | 直売所 | 通販 | ハッピーファーム
ハッピーファーム
  • ハッピーファームについて
    • 農園概要
    • 農園の思い
    • ハッピーファームの農産物の特徴
    • 園主の紹介
    • なぜ新規就農したのか?(前編)
    • なぜ新規就農したのか?(後編)
    • SNS
  • 小さな農家のSDGs
    • ぶどうを肥料にした しあわせ無花果
    • 炭のチカラで育てたさつまいも「福めぐり」
  • 商品一覧
    • 朝採り完熟いちじく
    • 黒いちじく「ビオレソリエス」
    • 黒いちじく「久留米くろみつ」
    • 白いちじく「ブルジャソットグリース」
    • 稀少いちじく
    • さつまいも
    • オクラ
    • 河内一寸そらまめ
    • じゃがいも
    • とろけるカブ(かぶら、蕪)
    • さといも
    • サラダシュンギク
    • ミニトマト
  • 購入方法
    • オンラインショップ(通販)
    • 完熟いちじくと旬野菜の直売所
      • 取り置き等、商品のご予約
    • 購入できるお店など
    • マルシェ・店頭販売の予定
  • お問い合わせ
  • メディアの方へ
ハッピーファーム
  • ハッピーファームについて
    • 農園概要
    • 農園の思い
    • ハッピーファームの農産物の特徴
    • 園主の紹介
    • なぜ新規就農したのか?(前編)
    • なぜ新規就農したのか?(後編)
    • SNS
  • 小さな農家のSDGs
    • ぶどうを肥料にした しあわせ無花果
    • 炭のチカラで育てたさつまいも「福めぐり」
  • 商品一覧
    • 朝採り完熟いちじく
    • 黒いちじく「ビオレソリエス」
    • 黒いちじく「久留米くろみつ」
    • 白いちじく「ブルジャソットグリース」
    • 稀少いちじく
    • さつまいも
    • オクラ
    • 河内一寸そらまめ
    • じゃがいも
    • とろけるカブ(かぶら、蕪)
    • さといも
    • サラダシュンギク
    • ミニトマト
  • 購入方法
    • オンラインショップ(通販)
    • 完熟いちじくと旬野菜の直売所
      • 取り置き等、商品のご予約
    • 購入できるお店など
    • マルシェ・店頭販売の予定
  • お問い合わせ
  • メディアの方へ
  1. ホーム
  2. 地球温暖化対策

地球温暖化対策– tag –

  • 循環型農業に関する記事

    いちじくの枝が集まってきました~地域の廃棄枝を土づくりに活かし、温室効果ガスも減らします~

    地域のいちじく農家さんの枝が集まってきました。当園の枝も含めてですが、写真に収まりきらないくらい、もうすごい量です。 もう少し乾かしたら、このいちじくの枝をつかって炭焼きをします。出来上がった炭は畑に入れて土づくりに活かします。さらに温室...
    2023年2月25日
  • お知らせ

    さつまいもで地球を冷やす?クラウドファンディングをはじめます~小さな農家のSDGs~

    突然ですが、もし「美味しい焼き芋を食べることが地球温暖化の対策になる」としたら、どうですか?めっちゃ素敵だと思いませんか? 羽曳野市で毎年大量に処分されるイチジクの枝から木炭を作り、さつまいも畑の土づくりに役立てます。 炭を畑に入れるとCO2排出量を削減できるので、環境にやさしい低炭素・循環型農業の確立を目指します。クラウドファンディングの返礼品はさつまいもなどの農産物を、いただいた支援金は活動資金やブランド化、広報活動に役立てます。
    2022年8月29日
1
MENU
  • ハッピーファームについて
    • 農園概要
    • 農園の思い
    • ハッピーファームの農産物の特徴
    • 園主の紹介
    • なぜ新規就農したのか?(前編)
    • なぜ新規就農したのか?(後編)
    • SNS
  • 小さな農家のSDGs
    • ぶどうを肥料にした しあわせ無花果
    • 炭のチカラで育てたさつまいも「福めぐり」
  • 商品一覧
    • 朝採り完熟いちじく
    • 黒いちじく「ビオレソリエス」
    • 黒いちじく「久留米くろみつ」
    • 白いちじく「ブルジャソットグリース」
    • 稀少いちじく
    • さつまいも
    • オクラ
    • 河内一寸そらまめ
    • じゃがいも
    • とろけるカブ(かぶら、蕪)
    • さといも
    • サラダシュンギク
    • ミニトマト
  • 購入方法
    • オンラインショップ(通販)
    • 完熟いちじくと旬野菜の直売所
      • 取り置き等、商品のご予約
    • 購入できるお店など
    • マルシェ・店頭販売の予定
  • お問い合わせ
  • メディアの方へ
最近かいたブログ
  • 2023年5月のマルシェ出店情報 2023年5月19日
  • いちじくが元気に芽吹いてきました 2023年5月7日
  • いちじく畑に堆肥をまきました 2023年4月26日
  • じゃがいも切断事件 2023年4月24日
  • じゃがいもの花、摘み取る?摘み取らない? 2023年4月22日
ブログのカテゴリー
  • お知らせ
  • イチジクの栽培に関する記事
  • スマート農業に関する記事
  • マルシェ・店頭販売の予定
  • メディア掲載に関する記事
  • 循環型農業に関する記事
  • 新規就農や新規参入に関する記事
  • 栽培に関する記事
  • 農家飯のレシピ
  • 農業イベント
  • 農業簿記
  • 野菜の栽培に関する記事
サイト内検索

freee SDGs いちじく さつまいも さといも じゃがいも そらまめ むらさきいも イチジク オクラ クラウドファンディング グレープイチジク シナモン ジャム トンネル栽培 ネキリムシ ビオレソリエス ブルジャソットグリース メディア メディア掲載 レシピ 久留米くろみつ 事務 作業動画 地球温暖化対策 循環型農業 新じゃが 新規参入 新規就農 春じゃが 栽培失敗談 桝井ドーフィン 無花果 確定申告 空豆 簿記 紫芋 経理 脱炭素 自家製ジャム 農ワングランプリ 農業簿記 里芋 野菜の花 黒イチジク

  • 商品一覧
  • 通販
  • お問い合わせ

© 大阪のいちじく農家 ハッピーファーム(HappyFarm).

  • 商品一覧
  • 通販
  • お問い合わせ