いちじくと手羽元のさっぱり煮。
前回、いちじくと生姜焼きをあげた際
これは好き嫌いがあるやろうなぁーと思っていたら
想像してた以上に、「いいね」をいただき
そのスピードもはやくて驚きました。
なので、今回はガッツリ系といちじくを絡めるものにしました。
この甘酸っぱい味付けにいちじくを絡ませたら、おいしくて最強でした。
写真にはお皿に山盛りなのに、一瞬で胃に納めました。
ぜひ試してみてください。
作り方
1,ゆで卵を作ります。
お好きな数だけ作ってください。
2, フライパンににんにくと油を入れて
鶏手羽元500g程度を炒めます。
3,焼色がついたら、ゆで卵をいれます。
醤油、砂糖、料理酒、リンゴ酢(穀物酢)
それぞれ大さじ3いれます。
4,落し蓋をしてたまに、
鶏肉や卵を崩さないようう上下入れ替えます。
15分程度煮込みます。
みりん大さじ3入れて照りを出します。
5,いちじくを2つ、4等分に切って入れます。
いちじくにタレが絡まり、軽く火が通れば完成です。
今日で25日目。
毎日いちじくを始めた当初は
実は2週間を密かな目標にしてたのですが
もうすぐ30日目前になりました。
なんだか早いなーという感じです。
いったん毎日いちじく30日で終了にします。
もう少し頑張りますので、よろしくお願いします。
- 広告-
気軽にコメントしてください~