-
お知らせ
いちじくを子どもたちに寄付するクラウドファンディングをします
「またかよ」って言われそうですが、またいちじくでクラウドファンディングを行います。今度は、農業界以外への地域貢献をはじめます。 概要 様々な事情により親族と離れ、施設で暮らす子どもたちがいます。私たちの夢は「幸せが循環する農業」です。その... -
イチジクに関する記事
いちじくの誘引作業をしました。作業動画もアップしています。
こんにちは、大阪のいちじく農家ハッピーファームです。 いちじくの枝が伸びてきたので、あらかじめ畑に設置している線に枝を固定する「誘引」をしています。 枝の誘引(ゆういん)とは? 誘引とは、樹を目的の樹形にするために枝を支柱やワイヤーなどに紐... -
イチジクに関する記事
いちじくの芽かきをしました~作業動画も~
5月のお話ですが・・いちじくの芽かきをしました。 芽かきとは? 芽かきとは、春になって芽吹いた芽を間引いていく作業です。間引くことによって、風通しや日当たりがよくなり、病害虫の予防や光合成効率をアップさせ、また枝を減らして栄養も集中させるこ... -
イチジクに関する記事
イチジクの棚仕立てについて~メリットも多いけど恐怖も!?~
なぜだかいちじくの一文字の記事がずっとよく見られてるので、ほかの仕立て方についても私がわかってる範囲で記事にしていこうと思います。 いちじくの仕立て方いろいろ 一文字仕立て(または一文字整枝) (上の派生形で、十文字仕立て) 杯状仕立て(ま... -
新規就農や新規参入に関する記事
新規就農するときに困ったことと解決してきたことを振り返る
ちょっと今度、新規就農者の一人として意見を聞かれる機会がありまして。色々思い出しながら今のうちに頭の中を整理していきがてら、せっかくなんでブログ記事にしています。 そもそも、農家へのなり方がわからない じつは・・「農家じゃないと農地を買え... -
イチジクに関する記事
幻の黒いちじくや白いちじくも、着果してきました~
ハッピーファームでは、桝井ドーフィンだけでなく市場には出回らない稀少な黒いちじく、白いちじくも生産しています。 完熟した果実さえ見たことない方も多いと思いますが、めちゃくちゃ珍しい幼果の写真も公開します!たぶん本当に稀少な写真かも。 幻の... -
イチジクに関する記事
台風2号の大雨にもギリギリ耐えて、いちじくの実がおおきくなってきました
すごい雨でしたね。すぐ近くの河川が一晩中ずっと最大警戒状態でしたが、なんとか無事に氾濫することなく耐えてくれました。畑も数日間は水没していましたが、いちじくはなんとか耐えて実が大きくなってきました✨ 台風2号の当日は、朝からアチコチ... -
マルシェ・店頭販売の予定
2023年6月のマルシェ出店予定
出展日と場所 6/14 羽曳野市古市駅 はびきの農家のコトコトまるしぇ 16~19時 6/23 淀屋橋 大阪ガスクッキングスクール淀屋橋 特別物販 17~18時 当日、店頭販売で並ぶ予定のハッピーファームのお野菜たち 新じゃが「とうや」 煮崩れしにくく、しっとり... -
マルシェ・店頭販売の予定
2023年5月のマルシェ出店情報
出展日と場所 5/7 心斎橋 せんばフェスティバル 12~16時 5/10 羽曳野市古市駅 はびきの農家のコトコトまるしぇ 16~19時 5/21 堺市北区南島 南島バザール 10~15時 告知遅くなってしまってすみません💦 店頭販売で並ぶ予定のお野菜たち 新じゃ...