古くから無花果と葡萄の名産地である、
大阪府羽曳野(はびきの)市。
そこで毎年大量に廃棄処分されているのが、
葡萄の枝とワインの搾りかすです。
廃棄される葡萄の枝
廃棄される葡萄の枝
当園では、これら廃棄物の
再利用に取り組んでいます。
葡萄の枝を細かく砕き、ワインの搾りかすと米ぬか等を混ぜ合わせ発酵させて作る
オリジナルの肥料は、
無花果の養分になるだけでなく、
有用な微生物を増やしたり夏の乾燥からも
樹を守ってくれています。
羽曳野の恵みたっぷりの土で育てた完熟いちじくを
どうぞご賞味ください。
いちじく畑
オリジナル肥料づくり
そんな思いをハッピーファームの屋号に込めました。
小さないちじく農家ですが、あたたかく見守っていただければ幸いです。
いちじくの実の白いふわふわと中の赤いつぶつぶとろとろ感が合わさって、極上の美味しさです。
ですが、完熟したいちじくは日持ちしません。
そのため、通常の流通では完熟する手前を見極めて収穫されたものが陳列されています。
当園ではお客様に本物のふわとろ感をお届けするため、
樹上で完熟させたいちじくを、一番美味しい早朝の時間帯に
収穫しています。
毎日早朝2時~4時に収穫
専用資材で丁寧に梱包します
柔らかな実を専用の資材でやさしく梱包して、その日の内に発送しています。
ぜひ採れたての完熟いちじくをご賞味ください。
皮ごとパクリ
ヘタをつまんで
皮を剥いて
ジャムにして
ヨーグルトと
いちじく4~5個(皮付き)
きび糖150g
赤ワイン100ml
鍋に材料を入れて、水を200ml加え、
弱火で15分程煮込む。串が通るくらい
柔らかくなったら完成!(冷凍保存OK)
バニラアイスに
コンポートを添えて
樹上完熟のため、届いた当日にお召し上がりがお勧めです。
2日以内に使い切れない場合は、ジップロックなどで冷凍保存してコンポートやジャムなどに利用できます。
SPECIAL THANKS!!
※クラウドファンディングの返礼品としてスポンサー枠を選択いただきました。
ほか、50名以上のご支援者の皆様の
おかげでこのWEBページを作成することができました。
本当にありがとうございました!
https://camp-fire.jp/mypage/projects/379398
ありがとうございました!